SSブログ

「はだしのゲン」生きることの難しさ、素晴らしさを教えてくれる傑作! [マンガいろいろ]

〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻

〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻

  • 作者: 中沢 啓治
  • 出版社/メーカー: 汐文社
  • 発売日: 1993/04
  • メディア: 単行本

私が小学校5~6年の時、当時の担任の先生が自腹で買って、いつも教室にあった漫画がある。
横山光輝先生作「三国志」と、「はだしのゲン」である。

小学6年と言えば、今から20年以上も前になるが、それ以来、ホントに久々にこの漫画を読んだ。
当時は多分、全10巻中、途中までしか発刊されていなかったと思うので、今回初めて全10巻を通読したのだが、こんなに素晴らしい漫画とは思わなかった。

小学生当時は、この漫画の絵、特に被爆者のシーンに圧倒されて、正直な所、「何か気持ち悪い」という印象の方が強かった。

しかし、時を経て改めて読んでみると、迫力ある描写もさることながら、漫画全体から発せられるメッセージ性にこそ、圧倒される思いだった。

多分、この本を読んだこと無い方で、タイトルだけ知ってる方は、「反戦」「原爆」の漫画でしょう?っと思うかも知れませんが、実はそれ自体はある意味では副産物的なものであって、この漫画の本質的なメッセージは、「人間の生命力」「生きることの素晴らしさ」にあるように思う。

原爆によって、父、妹、弟を奪われ、住む家も食べ物もなく、いつも飢えた状態の主人公ゲン。
彼の背負う様々な問題、過酷な試練等を乗り越えて、力強く明日に向かって生きていく姿には、ホント感動せずにはいられない。

「仕事かったるいなぁ」「車欲しいなぁ」「彼女欲しいなぁ」・・・
現代人の悩みや欲望が何てクダラナイ、無意味なものかと感じさせられる。

ただ、1点だけかなり気になる難点と言えば、作者の中沢啓治先生が明らかに左翼傾向にあり、共産主義、天皇批判、軍国主義批判などを、主人公たちの口を使って声高々に叫ばさせるのは、ちょっとどうなのかなと思う。
この漫画は子供や若い人たちこそ読むべき漫画だと思うので、あまり偏った思想を押し付けるのはね、そこ辺の宗教漫画を一緒になっちゃうからね。

まあ、このことさえ気にならなければ、ホントに素晴らしい漫画ですので、是非読んで見てください。
多分、市営の図書館等でも置いてる所、結構あると思いますよ。

ちなみに、「はだしのゲン」は、週刊少年ジャンプに連載されてたんだってさ。
昔のジャンプは志が高かったんだすね。今とは大違い。。。。

オススメ度:★★★★☆(個人的に著者のあまりに偏った思想についていけないので★減点)


nice!(6)  コメント(19)  トラックバック(4) 
共通テーマ:マンガ・アニメ(旧テーマ)

nice! 6

コメント 19

はなママ

私も子供の頃に読んだよ。あと「ガラスのうさぎ」も・・。
本や漫画や映画と言う形で、自然に戦争の悲惨さや、命の尊さを
学んだ感があるけど、今の子供達ってどうなんだろうね??

毎年、お盆の時期になると「ホタルの墓」を、テレビで放映するね。
最初に観た時は、涙・涙!だったのに、あんまり観過ぎて慣れた?せいか
「うんこ、ビチビチやねん」って言う言葉だけが、耳に残ってしまった!!

あ~今日もまた、下ネタ入れちゃったよ・・たまには!と思ってたのに!!
by はなママ (2005-10-03 18:39) 

aiaiai

↑はなママさん・・・・・・・・・笑

はだしのゲンは、映画で見ました。
家の下敷きになってるおやじさんの顔を勝新で覚えてるんですけど・・違うんだろうなぁ。。。
漫画、結構長いんですね。反戦・原爆メッセージが副産物というのも驚きました。

>現代人の悩みや欲望が何てクダラナイ、無意味なものかと感じさせられる。
痛感しますね。10年前ぐらいの小説を読み返してさえはっとする瞬間があります。
わたしも日々何かに流されてしまってるのかなぁ???
by aiaiai (2005-10-03 20:30) 

kn

こんばんわ
あたしが「はだしのゲン」を知ったのは小学生の時です
Noという昔好きだった子が家から持ってきたんですよね
マンガ持参は当時禁止されていたので休み時間に隠れて読ませてもらった
記憶があります
内容はよく覚えていないけど線の太いインパクトのある絵だったなぁって・・・

またあらためて読んでみようかなぁ・・・
by kn (2005-10-03 20:45) 

tappei

はだしのゲンですか…。小学校のとき学校で読んで以来ですね…。
原爆がいかに悲惨なものであるかというのが子供心にわかる素晴らしい作品であります。
by tappei (2005-10-03 20:54) 

 確かに軍国主義批判は解りますが、あれだけの天皇制批判は少しやりすぎだと思いましたね。しかし、個人的には好きな漫画の一つです。
 自分が印象に残っているキャラは、8巻に出てくるカープファンの胃潰瘍おじさん(笑 カープは当時物凄く弱かった。胃潰瘍になったのもカープが負け続けたせい)
by (2005-10-03 21:41) 

lead-an-easy-life

僕も小学校のとき先生が自腹で買ってはだしのゲンは教室に置いてありました。さすが同世代!
思想の偏りは当時感じなかったけど原爆に対して非常に強烈なイメージを抱いたのは間違えないですね。
最近はこういったマンガはありませんね。
by lead-an-easy-life (2005-10-03 21:45) 

spin-caracteres

こんばんは~、初めまして。
タイムリーにこの間、はだしのゲンのビデオを借りたばかりだったので、コメントさせて頂きました☆

私は小学校の頃に、先生がビデオで見せてくれました。
やはり、当時はグロいな~という記憶しかなかったのですが、今になって見れば人の生命力の強さや、戦争の残酷さが描かれている素晴らしい作品だったんだな、と思えます。
今の若い世代の方たちにも、是非とも見て頂きたいですよね(^▽^)
by spin-caracteres (2005-10-03 22:58) 

しらとり

はだしのゲン

なつかしいですう、不謹慎にも「ギギギ」というフレーズに  プッ
っとなったのは私だけじゃないとおもうんだが。
  いいマンガだとおもいます。
右とか左とか学のない私には判りませんがとにかく戦争はいけない事だとおもいました。
by しらとり (2005-10-03 23:54) 

はなママ

二度目のお邪魔です・・恐縮です。
ピカチュウさん、ふるさん・・・先生が自腹はたいて本を買う。
多少の思想の偏りはあるにしても、そんな事をしてくれる先生に出会うって
なんか、羨ましい!!
by はなママ (2005-10-03 23:59) 

ピカチュウ

>はなママさん
「ガラスのうさぎ」、これも懐かしい・・・
「ほたるの墓」、DVDで持ってるけど、確かに昔ほど泣けなくなった。
つーか、「ほたる~」でもそっち方面へ切り込めるそのテク、流石っす!!

> aiaiai さん
映画版は見てないんだよね~。お父さん、勝新顔なの???
わたしも日々何かに流されてしまってるのかなぁ???
↑私もさ、ホント「ああ、流されてるなぁ・・・」って日々感じますよ。
いかんと思いながらも、時の流れに身をまかせ~~~

>knさん
線、確かに太かったわ。ゲンの眉毛なんかゲジゲジだったし(苦笑)
漫画の隠し読み、懐かしいな~。
私の頃は「漂流教室」「みゆき」なんかを回してた。

>tappei さん
やっぱあれだね、小学校で初体験する本なんだね。
私も原爆の印象=ゲン=小学校5年生って感じだしなぁ。

>woody45さん
あれだけの天皇制批判は少しやりすぎだと思いましたね。
↑でしょ、でしょ!
確かにさ、天皇責任は大きいけど、もうその当時の状態は天皇の一存で動いてたわけではないからね。
カープ、昔は弱かったのね。つーか、今もかなり弱いかと思うが。。。(苦笑)

>ふるさん
僕も小学校のとき先生が自腹で買ってはだしのゲンは教室に置いてありました。さすが同世代!
↑いや~、ホントふるさんと話してると、「超」が付くほどの「同世代」ですね~
何か毎度のことながら嬉しいっす。
思想の偏りは当時感じなかったけど
↑私も当時は感じなかったと言うか、小学生なのでよくわかんなかったけど、今見るとねホントに偏ってるんだてって。特に後半7巻以降はヒドイ。

>杉浦 ナオさん
おお、スゴイ偶然のタイミングですね~。
私の小学生の頃はまだビデオも大衆化してなかったのですが、世代によってはビデオでの鑑賞というのもあるんだね、時代を感じる。。。
でもさ、今の小学生とかが見てわかるのかな?
ゲーム慣れしてるので、事実と虚構(ゲーム)の違いが判らなそう。。。

>しらとりさん
「ギギギ」、この漫画内でよく使われてるよね、確かに(苦笑)
ホント、しらとりさんの言うように右だ、左だとかに関係なく、戦争のこと、人生のこと、家族のことなどなど、多くの多くのことが学べますね。

>はなママさん
ピカチュウさん、ふるさん・・・先生が自腹はたいて本を買う。
↑なんかさ、当時は「こんな漫画じゃなくて、筋肉マンにしろよ!」とかさ、クラス内では言ってたけど、今となってはホントにいい先生だったなと、ちと感謝
「三国志」なんかもさ、今読むと深そうだしね。
ちなみに、「三国志」は最近全巻集まったので、年末には読破したい!!
全30巻だかたね。。。
by ピカチュウ (2005-10-04 00:05) 

ken

こりゃーいい。久々に読んでみよう!
確かにあの絵がどうにも好きになれなかった派です。
だから途中で投げ出してる気がする。
そうかあ、ジャンプだったんだ。
まともな少年誌だった時代があったんだな。
by ken (2005-10-04 13:42) 

ピカチュウ

漫画においては「絵」は重要ですからね。
とは言え、それで「食わず嫌い(読まず嫌い)」になってはいかんしね。
私の大好きな漫画に「寄生獣」があるのですが、とにかく絵が生理的に受け付けなくて連載時には見てなかったけど、数年前に読んで「読まず嫌いしないでよかった~」っと思いましたからね。
by ピカチュウ (2005-10-04 19:36) 

nice-momo

こんばんわ~。
久しぶりの登場です~。
私は小学校の図書館で見ました。戦争って・・・。て考えたとこを憶えてます。
グロテスクな印象です~。
by nice-momo (2005-10-04 22:52) 

私も小学校の時、図書館で読んで、トラウマになりました。
しかも、継続中です...。 修学旅行、まんまと広島で死にかけました。

今でも本屋さんで見かけると、怖くてお店出ちゃいます。
一応読んだので、読まず嫌いじゃないですよね...?
初カキコミ、弱くてごめんなさいー。
by (2005-10-06 02:13) 

ピカチュウ

>imasa さん
やっぱ、小学校で見るんだね~。
まあ、絵はグロイよね。小学生にはトラウマになるかもしんない。。。

>cochi さん
修学旅行、まんまと広島で死にかけました。
↑あらら、なんとヘビーな・・・
まあね、特に皮膚が溶けてるやつとかは、かなりくるもんなぁ。
初カキコミ、弱くてごめんなさいー。
↑別に弱くないけど~~~。全然OKっす♪
by ピカチュウ (2005-10-06 22:45) 

僕が行ってた、大阪の小学校でも
全クラスい置いてあったな。千葉の小学校には
置いてなかったな。
確かに、大阪の小学校はバリバリ左傾向だった。
今思えば。
運動会のダンスみたいなのに、歌があって
「原爆やめよ~原発やめよ~」みたいな歌詞が・・・
さすがに、削除されたけど。
分別ついてから、読み直しも良いかもですね。
by (2005-10-08 16:02) 

ピカチュウ

確かに、大阪の小学校はバリバリ左傾向だった。
↑やっぱり、地域によっての傾向ってあるんだね。
その当時は気づかないけど、大人になると解るってことあるからね。
「原爆やめよ~原発やめよ~」みたいな歌詞が・・・
↑これ、直接的だなぁ(苦笑)
by ピカチュウ (2005-10-10 23:13) 

へぇ。読んでみようかな。
by (2005-10-12 17:34) 

ピカチュウ

まあ、1度は見る価値はあると思いますよ。
買うまでは行かずとも、図書館かなにかでね。
by ピカチュウ (2005-10-13 17:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。